# MEMBER 先輩社員を知る
電気管理協会で働くメンバーについて
ご紹介いたします。

INTERVIEW - 03 上層部への意見が通りやすく、働きやすさを感じられる会社

PROFILE
2017年入社 / 技術部所属
出身地 | 茨城県水戸市 |
---|---|
好きな有名人 | 山田孝之 |
休みの過ごし方 | 買い物、子どもの相手、 料理(晩酌用) |
私は電気業界とは全く異なる業界での仕事をしていましたが、旧職場の上司に転職の相談をしたところ、電気管理協会を紹介されたことが入社のきっかけです。
慣れない技術職に就き、出勤時間のバラつき等に苦労を感じたこともありますが、これまでたくさんの専門的な業務内容を専務や常務に教え込んでもらったことで、2023年度から課長に昇進することができました。

はじめは不明だったことも、モノの名称から仕組み、原理まで理解できるようになり、結果として自分の中で合点が行った時、仕事の達成感であったり、自身の成長を感じることができるのが、電気保安管理の仕事の醍醐味だと思っています。
また、社名に抱きがちな固いイメージとは異なり、年齢や役職を超えてフラットなコミュニケーションがなされているのもこの会社の特長です。現場の意見が通りやすく、必要とされるものの判断も会社側は迅速に回答してくれるため、働きやすさも感じます。
私の子どもが誕生した時に1ヶ月の育休を取得させてもらい、家族との大事な時間を過ごすことができました。
今後も、自分の業務をこなしながら、課長職として部下の管理にもしっかり余裕をもって向き合えるようスムーズな作業効率を重視すること、そして自分が教えてもらったことは部下にも指導し、できるだけ長くこの会社に貢献したいと思います。
